腰痛パターン7手
まずは基本の3手:①「膝裏の硬縮取り」②「外腹斜筋の導引」③「梨状筋の導引」
症状に合わせて:
④「腹直筋の導引」痛みが強い場合に
➄「中殿筋の導引」座るとき・座位から立つ時に痛む場合に
➅「大腰筋の導引」寝た状態から身体を起こす時に痛む場合に
⑦「腰椎の回旋の導引」左右のバランスの調整に
腰痛の調整・応用
「骨盤の導引」「腰背部の導引」「腰仙部の導引」「坐骨・尾骨間の導引」「小さな導引」「おがみの導引」「仙骨孔の導引」「腸骨稜の導引」「くまでの導引」
膝痛パターン9手
①腰椎3番の回旋の導引 ②仙腸関節の導引 ③腿裏のゆるめ ④アキレス腱引き
➄中足骨の縦折り ➅内転筋の導引 ⑦オスグッド系の導引 ⑧鼓の調整 ⑨線と点
膝痛の調整・応用
「腓骨上げ」「仙骨上げ」「腿裏の導引」「内転筋の相関関係」「膝のサポート系」「膝伸ばしの調整」
「半月板の透し」「お皿の導引」「側副靭帯の導引」「膝の中心つくり」「膝の牽引」「反跳膝の調整」
骨盤の調整に
「股関節の内旋・外旋調整」骨盤の左右の高さの調整に
「骨盤の開き閉じの導引」「骨盤捻転の導引」「方向性の骨盤廻し」「仰向けの骨盤廻し」
股関節の調整に
「股関節抜き」股関節に痛みがある場合にはこれを必ず行う
「股関節の開き」「股関節のストレッチ」「股関節の導引」「股関節の開け閉め」「股関節の宇宙遊泳」「頸椎1番の牽引」「股関節の中心つくり」「先天性股関節脱臼の調整」
足首の調整に
「足関節引き」「中足骨の調整」「バンド締め」「足関節締め」「足関節固め」「古い捻挫の導引」「足首の導引」「足趾の導引」「足首のノリの調整」「足首の牽引」「踵打ち」
その他の下肢の調整
「外反母趾の導引」「足裏の踵打ち」「足の練りこみ」「偏平足の調整」「腸脛靭帯の操法」「膝の水落4手」「O脚の調整5手」「ふくらはぎの導引」「静脈瘤の調整」
肩こり・五十肩の調整に
「扇の調整」「アキレス腱の反射」「坐骨切り・坐骨打ち」「肩甲骨の平泳ぎ」「肩廻し」
「肩甲骨廻し」「肩甲骨取り」「肩の反射4手」「肩の内外旋の調整」「肩の牽引」「肩抜き」
「三角筋の導引」「烏口腕筋の導引」「胸腰移行部の一点調整」「体軸移動の牽引」「腕巻きの導引」
手首・手指・肘の調整に
「大元の腱の調整」「橈尺関節の導引」「橈尺関節の締め」「前腕の透し「対応の調整」「骨頭のこすり」「橈尺屈の導引」「手首のムチの調整」「手首の牽引」「腋窩突き」「神経出し」「握力出し」
「バネ指の調整」「母指の調整」「突き指の調整」「茶筒の調整」「手指の牽引」「神経神経ストレッチ」「肘の巻き込み」「肘のクランク」「肘の骨格調整」「肘の牽引」「二頭筋のつぶし」
頸の調整
「頸の痛み抜きの導引」「陰陽の導引」「僧帽筋の導引」「頸椎回旋の導引」「釣鐘」「頸の牽引」「頸の固定と移動」「頸椎の骨格調整」「股関節引き」「カスミ」「C7の土台の調整」「頸椎の骨出し」
「頸の可動域の改善」「猪首の導引」「ムチウチの調整」「頸の操法」
頭痛・顎関節の調整ほか
「頬骨の透し」「側頭部の締め(おはち)」「眼の透し」「後頭骨のすり上げ」「側頭骨のすり上げ」「顎関節の調整」「クリック音の調整」「花粉症の調整」「浄心美顔術」「老眼の調整」「飛蚊症の調整」「突発性難聴の調整」「歯ぎしりの調整」「舌骨出し」「後頭骨の導引」
背部の調整ほか
「側弯症の調整」「胸椎の骨格調整」「腰椎の骨格調整」「あおりの導引」「胸骨の回転運動」「胸骨入れ・胸骨出し」「肋骨上げ」「肋骨の骨格調整」「広背筋上げ」「背部の幸せ法」「ロープゆるめ」「背部のクロスの導引」「軽いすべりの導引」「すべり症の調整」「仙棘筋の固定と移動」
リンパ・婦人科系の調整ほか
「鼠経リンパの調整」「腋窩リンパの調整」「顎下耳下リンパの調整」「蜘蛛の巣八方取り」「難病の巣取り」「仙活」「婦人科系の調整」「ホルモン系の調整」「痔の調整」「恥骨の牽引」「尾骨の反射」「骨盤底筋の導引」「胸椎の前後のゆらぎ」「胃下垂の調整」「自律神経の調整」「乱調取り」
JR武蔵野線 「新秋津」より徒歩17分
西武池袋線 「秋津」より徒歩20分
東村山第六中学校そば ※駐車場あります
〒189-0001 東京都東村山市秋津町2-31-9
Tel: 090-6538-2290
※ HPに掲載されている内容は受講者のためのものですので、無断転載はご遠慮下さい。