09日 9月 2019 9/8(日)秋津教室の内容 復習 「大腰筋の導引」母指球への抵抗はしっかりと、足元で踏み込めるように 「腸脛靭帯の導引」はじめは強めに7の力で、後からは弱めに3の力で 「胸腰移行部の一点調整」まずは形をしっかりとつくり、胸腰移行部に当てた膝を上に廻すように上げる、ゆるみがでたら最後にインパクトを入れる ・骨格調整は自分の力が入っているとうまくいかない・・・ある程度形がつくれたら、自分の身体感覚を重視すること tagPlaceholderカテゴリ: 稽古内容2019