10/10(土)の内容

膝の質問「膝を屈曲すると、膝裏が痛む。内側のハムストリングスにマッサージしたところ症状が緩和した。碓井流活法ならどうする?」

「膝の茶筒」大腿と下腿をそれぞれ逆方向にねじる。楽な方で固定したら膝の曲げ伸ばしをさせる。手始めに変化を感じさせる。

「ハムストのねっぱり」腿裏に膝がしらを当て、腿の表側を手で固定。膝を一定圧で下までなでおろす。

「膝パターン」

①腰椎回旋の導引 ②仙腸関節の導引 ③腿裏のロープゆるめ ④アキレス腱引き ⑤中足骨の縦折り(外反母趾の導引応用Ver.) ⑥内転筋の導引 ⑦鼓の調整 ⑧下腿の外旋調整

「膝の空気抜き」膝を曲げながら、膝裏の硬い部分を下と横にサッと払う、瞬間的に行う。

「肘の空気抜き」肘を曲げきったら、手のひらを返し肘伸ばしきる。再び手のひらを返し、肘を外側に円を描くように手を肩に近づける。

「坐骨上げ」①坐骨を軽く叩き、足上げテストが軽くなることを確認。②坐骨に足をかけ揺らす。③坐骨と足の押し引きをつくる。④さらに坐骨を押し上げ、足を引いたままで下におろす。⑤殿部から踵までズバッと払う、これを左右行いしばらくなじませる。

「胃下垂の調整」親指を中指と薬指の間に入れ手を握り、片方ずつ腕を上げさせる。次に両足を20~30cm上げさせ、10秒キープさせる。

「アキレス腱伸ばし」膝を伸ばしたまま足を上げさせ、その足首を取る。骨盤に手を当て、反対側の腿に膝を当て、取った足を横に倒す。踵をキュッと上にあげ、ポンッと離す。これを何度か繰り返し、最も足が上がったら足を立て一旦停止。そこからゆっくりと戻す。

「肩井の牽引」「大腰筋引き」