11/15(日)の内容

「肩の開き閉じの調整」①肩を外から内へ廻す場合に引っかかる時は開く調整 ②肩を内から外へ廻す場合に引っかかる時は閉じる調整

膝パターン

①腰椎3番の回旋調整 両膝を立てて左右に倒し、動きの良い方に3回・悪い方に2回導引

②仙腸関節の導引 対象となる膝側の仙腸関節のきわに導引

③腿裏のロープゆるめ 腿裏に手刀を入れ、奥の硬い部分をゆるめる

④アキレス腱引き アキレス腱の内側と外側の2ラインを探り、硬結より少し上からねっぱり、さらに一引き

⑤中足骨の縦折り 小指側の中足骨を足底から押し固定→母指側の中足骨を弓なりにし、さらに折る。母指側の同様に固定し→小指側の中足骨も同様に弓なりにする。

⑥内転筋の導引 内転筋の最大緊張点を探し、そこが緩む最大有効点に持っていく。薄筋の上のラインの場合は、足をけらせ上に上げさせ導引。下のラインの場合は足を反らせ下へ下げさせ導引。

⑦鼓の調整 股関節に影響が出ないように腿と手で大腿をはさみ固定し、下腿を内と外へ廻す。

⑧下腿の外旋調整 膝の悪い方は膝から下の内旋偏位のエネルギーを持っている。線と点で調整。

「下肢全体の安定」足を自分の膝に乗せ、踵を手のひら・足裏を前腕にかける。足首を固めて踵を股関節に向けて押し込み、さらに一押し。さらに足首・膝・股関節に関節包締めのスパークを入れる。

ムチウチに

「二頭筋のひねり上げ」「扇の調整」「肘打ち」