8/6(日)の内容

まずは肩こりをかるく解消

「坐骨切り・坐骨打ち」「肩甲骨の平泳ぎ」

 腱鞘炎に

「腱の調整」手首を内巻き、肘を外巻きにして、さらに外巻き。身体でまわすこと。  

「橈骨頭のこすり」背屈がきつい場合:上から、掌屈がきつい場合:下から5回以上こする。

「手首のムチの調整」手首の橈骨または尺骨の動きの悪い方を固定し、ムチのように打つ。

「手根骨の練り込み」手根骨をいろんな方向に動かす。

「茶筒」指のIP関節に。末端側は大きく、根元側は小さく回すこと。

「さくらんぼ」指の根元のMP関節に。回す動きと、押す・引くの動きを行う。

「母指の巻き込み」母指に触れないように第2中手骨を内巻きに。対立の動きに。

「母指の開き」示指と中薬の間を開き、示指を外巻きに。肩に影響が出るように身体でまわすこと。母指の内転・外転の動きに。

「手指の牽引」指先をとらえたら、相手に肩で引いてもらい、下へ向ける。一端停止した後、もとの位置へ戻す。

「前腕の透し」母指球で前腕から手の甲までを開くように持つ。手根管症候群に。