5/11(土)秋津教室の内容

「膝の水落し」

 ①鼠径リンパの調整:鼡径部を手刀で押さえ、膝を持ち上下にパタパタ動かす

 ②股関節の押し引き:足裏を自分の骨盤に当て、そのまま股関節をつめる・開くように骨盤を前後する

 ③脚上げ:脚を高く挙げ、腿裏を震わせてもらう

 ④リンパポンプ:下腿を軽い状態で持ち上げ、一気に膝を曲げきり、すぐに開放する

「腓骨上げ」腓骨の高さを調べ、足首を固定しふくらはぎを外巻きにする。ふくらんだ脛の外側を上に向かって打つ

「腹直筋の導引」腰の痛みが強い場合に

「O脚の調整」

 ①仙腸関節の調整:骨盤縮小法をかけ、足の開き具合を確認する。開かない方の足首を押さえたまま、お尻を持ち上げさせ導引

 ②膝の締め:両膝の間で手のひらをはさませ、そのまま膝を曲げ伸ばししてもらう

 ③下腿の締め:下腿の膨らんでいる部分を外から押さえ、そのまま膝を曲げ伸ばししてもらう

 ④自己運動:両膝の間に物を挟んだまま行う

「仙骨上げ」立位で仙骨の下をひっかけ屈伸。両膝がO脚のお年寄りに。

「突発性難聴の調整」①鉄球抜き ②耳抜き ③頸すじのねっぱり