9/9(土)の内容

導引術ができない方への腰痛に

「膝裏の回転エネルギー」「足首伸ばし」

「外腹斜筋の牽引」足・腕どちらでも、「三頭筋のストレッチ」

「梨状筋の反射」「梨状筋の操法」「うつ伏せのポンピング」

「腰椎回旋の調整」①片膝の操法:いきやすい方に ②両膝の操法:いきずらい方に ③膝の押し・引き ④屈筋・伸筋の皮膚接触 ⑤背筋・腹筋のエネルギー

「腰椎の骨格調整」うつ伏せから反対の腕を腋に通してもらい身体をひねってもらい、肋骨に固定の手を置かせる。さらに骨盤をひねり、インパクトを入れる。

導引術ができない方への膝痛に

「腿裏・内転筋に」①薄筋を押す ②内転筋の導引の格好で下腿内側・土踏まずを押す ③内転筋の導引の格好で足首をよく廻す ④大円筋・小円筋の操法

「アキレス腱に」①仰向けでアキレス腱のゆらぎ ②踵打ち ③踵引き