カテゴリ:稽古内容2018



16日 12月 2018
自己調整術:健康教室やイベントなどにおススメ 体幹 ・前屈:腕を伸ばして前屈・床に指つけて膝を伸ばす ・後屈:後に足を下げる・頭を後に倒して後屈 ・側屈:腰に手を当てて側屈・頭を横に倒して側屈 ・回旋:足先を外に向けて回旋・腕を水平に上げて回旋 頸 ・前屈:小さく前ならえして前屈 ・後屈:肘を脇につけて後に引き後屈...
16日 12月 2018
肘の調整に ・「肩の反射4手」①僧帽筋のねっぱり ②肩甲骨打ち ③肘のクランク ④肘の反射 ・「肘の空気抜き」二の腕の緊張を緩める⇒肘を曲げやすく ・「肘関節の締め・開き」肘を曲げきって一押し・肘を伸ばして下から一上げ ・「肘・手首の牽引」受け手の二の腕を固定し、手首の関節を軽く開き、手を下へ動かす牽引...
14日 12月 2018
仰向けでいると腰が痛くなる方に・・・ 横向きでの腰痛パターン3手 ①「膝裏の硬縮取り 横向きVer.」お腹に反射がでるように ②「外腹斜筋の導引 横向きVer.」狙った脇腹に力が集まるように ③「梨状筋の導引 横向きVer.」仰向けと違って膝を内側に倒して導引 梨状筋の導引が難しい場合に・・・...
09日 12月 2018
腰痛パターン7手 ベースの3手:①膝裏の硬縮取り ②外腹斜筋の導引 ③梨状筋の導引 ・「大腰筋の導引」:起き上がるときにつらい方に ・「大腰筋の牽引」:導引ができない方に ・「中殿筋の導引」:椅子に座る・椅子から立ち上がるときにつらい方に ・「腹直筋の導引」:腰痛の強い方・内臓が弱い方に...
08日 12月 2018
「恥骨筋の導引」:母趾球で踏んで踵を上げさせ、膝を内側に倒してもらい導引 「風邪抜けの導引」:左側の膝を床につけたまま上げさせ、さらに膝を下から抵抗をかけ導引 「骨盤底筋の導引」:小趾球で踏んで踵を上げさせ、膝を外側に倒してもらい導引 「花粉症の調整」  ①神経ブロック:頸椎をつかみ、指を立てる...
02日 12月 2018
股関節の調整 ・「股関節抜き」股関節の痛みがある場合には必ず行う ・「股関節の導引」動きやすい方向に3回、反対側には半分の力で2回導引 ・「股関節廻し」「股関節の押し引き」まずは反対側からよく動かす ・「先天性股関節脱臼の調整」立膝の低い方を高くなるようにして両膝を鼻先に向けて動かす...
01日 12月 2018
腰椎のキワの痛みに ・「カエル泳ぎ」痛い部位を固定し、足を動かしてもらう ・「腰椎の反射」痛い部位に踵が向かうように足を上げ、膝を打つ ・「玉抜き」痛い部位を引くように牽引 「坐骨上げ」:仰向けVer.・横向きVer.・うつ伏せVer. 頭痛の調整 ・「頬骨上げ」痛い部位に向かって反対側の頬骨を上げる ・「側頭骨締め」側頭部を痛みが消える方向で締める...
25日 11月 2018
骨盤調整 ・骨盤の左右の高低差「股関節の内・外旋」 ・骨盤の開き閉じ「骨盤開き閉じの導引」 ・骨盤の捻転「骨盤捻転の調整」 ・「方向性の骨盤廻し」 ・「仰向けの骨盤廻し」 脚痩せ ・「リンパの調整」①鼠径リンパ ②股関節 ③水落し ・「大腿・下腿の固定と移動」 ・「ヒップアップの固定と移動」
16日 11月 2018
「プリノ🍑メソッド」上半身編と+α 上半身・腕痩せやバストアップに効果のある技を厳選し組み上げました。 ベースの5手 ①恥骨筋の導引 ②鼠径リンパ ③ミルクラインの導引 ④腋窩リンパ ⑤顎下・耳下リンパ をやったうえで・・・ A:「横隔膜の導引」腹直筋の導引の応用、下位肋骨をねらう導引...
16日 11月 2018
骨盤の観立てとその調整:骨盤やその他に症状があるか・ないかを聞くこと ・骨盤の左右の高低差:腸骨稜の高い方は股関節が外旋・低い方は内旋している ⇒「股関節の内・外旋」で逆転させる ・骨盤の捻転:上前腸骨棘の高い方は骨盤が後転・低い方は前転している ⇒「骨盤の捻転調整」で逆転させる...

さらに表示する